2014年2月3日月曜日

鬼胡桃(鬼クルミ)の収穫

オニグルミ(鬼胡桃)


鬼胡桃の収穫と使途
 毎年 秋になりますと映像の様な鬼胡桃の木 三本から大量の実を収穫します。
本年は豊作で 百kg弱 収穫
上段右は、一本の樹の全体像   
            (木の太さ根元で50㌢程樹高約15m)
下段は、結実風景        
収穫した実
下段は 皮付きので乾燥したもの
皮は 植物染料として使用されている様です。
 上段 褐黒色  染法 鉄媒染  
 下段 茶 色  染法 石灰媒染 
                    上村六郎著「日本の草木染」より
毎年 名古屋東山動物園へ寄贈
動物園の「小鳥とリスの森」で活用して頂いています。



0 件のコメント:

コメントを投稿